「寂しい……死にたい……」
そんな人のために少しだけ元気が出そうな名言集を集めました。
一瞬でも癒されればいい。とりあえず今晩だけでも生きられればいい。明日はきっといいことあるよ。
寂しい、死にたいの人の名言集
人は自らの星である。
引用元:「自己信頼」p5 ラルフ・ウォルドー・エマソン
あなたはあなたにとって一番光り輝く星です。
この言葉はアメリカの哲学者エマソンの「自己信頼」の冒頭に書かれている。実はこの言葉自体、ボーモンドフレッチャーからの引用。
人生の義務は
たったひとつしかない。
それは幸福になることなんだ。引用:https://earth-quote.org/archives/1559
詩人ヘッセの名言。ヘッセは孤独の哲学者でもある。孤独を知り尽くした男だからこそ、シンプルな言葉に重みがあります。
ヘッセの詩はこちら≫孤独導師ヘッセの言葉「暗さを知らないものは、賢くはないのだ。」
世の中に美しいものが
沢山あることを思うと自分は死ねなかった。だから君も
死ぬには美しすぎるものが
人生には多々あるということを覚えておいてほしい。引用:https://earth-quote.org/archives/1559
これもまたヘッセの名言。
死にたいと思うほど心が疲れて切っている時は、何気ない景色に感動するものです。普段なんとも思ってなかった夕焼けに涙を流したりします。
世の中って美しい。
苦しみは、苦しむ者がその限界を知り、その恐怖に想像を加えさせざれば、耐えられぬこともなく、かつ永続するものにあらず。
引用:https://systemincome.com/name/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
古代ローマの哲学者マルクス・アウレリウスの名言。
どんな苦しみにも限界があります。永遠に続くものではありません。希望を持って、今が辛いだけです。未来はきっと明るい。
苦いものを味わったことのない者は、甘いものを得たことがない。
引用:http://todays-list.com/i/?q=/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84/1/1/
中世の哲学者ゴットフリート・ライプニッツの名言。
苦しいからこそ、反対の生を知ることができます。喜びも苦しさがあるから。あなたが今の苦しいのは、明日喜ぶためです。生きましょう。
孤独のための記事
こちらはぼっちハッカーの孤独で死にたい人のために書いた記事です。こちらも合わせてどうぞ。
≫絶望した時こそ希望が必要な理由-ユダヤ人強制収容所での実話-